長崎大学原爆後障害医療研究所 国際保健医療福祉学研究分野(原研国際)

教授プロフィール

教授:高村 昇
高村 昇 (たかむら のぼる)
Noboru TAKAMURA, M.D., Ph.D.
現在の専門分野 分子疫学、国際放射線保健学、公衆衛生学、内分泌学、内科
専門研究テーマ (1) 国際ヒバクシャ医療協力
(2) 遺伝子診断と変異遺伝子解析
(3) 生活習慣病の分子疫学
学歴・職歴
1993年3月 長崎大学医学部卒業
1997年3月 長崎大学医学部大学院医学研究科卒業
1997年6月
- 2001年10月
長崎大学医学部原爆後障害医療研究施設国際放射線保健部門助手
1999年6月
- 2000年7月
世界保健機関本部(スイス・ジュネーブ)技術アドバイザー(上職のまま)
2001年11月
- 2003年2月
長崎大学医学部社会医学講座講師
2003年3月- 長崎大学医歯薬学総合研究科公衆衛生学分野准教授
2008年4月- 現職
2010年1月
- 2010年9月
世界保健機関本部(WHO)テクニカルオフィサー(WHO神戸センター、上職のまま)
2020年4月- 東日本大震災・原子力災害伝承館 館長
所属学会 ・日本内科学会
・日本内分泌学会
・日本衛生学会
・日本放射線影響学会
社会活動 ・世界保健機関本部技術アドバイザー
・長崎ヒバクシャ医療国際協力会運営部会委員
社会活動 ・ゴメリ医科大学(ベラルーシ共和国)名誉教授、2005年度
・角尾学術賞「国際ヒバクシャ医療支援と分子疫学的研究および地域保健への展開」2005年度
・ベラルーシ医科大学(ベラルーシ共和国)名誉博士号、2006年度
・東カザフスタン州(カザフスタン共和国)保健局表彰、2006年度
ページのトップへ戻る