HOME
教授あいさつ
血液内科のあゆみ
スタッフ紹介
診療案内
研究活動
社会活動
入局案内
関連病院
医局行事
  アーカイブ
関連リンク
患者さんへ ~研究内容の公開について~
医局行事
 
長崎大学血液内科・フォトブログ
  春夏秋冬
一年を通じて様々なイベントを企画しています。 2021年度以前のアーカイブ>>


日本血液学会九州地方会
2024年3月9日

日本血液学会九州地方会①(2024年3月9日)
 

第14回日本血液学会九州地方会が福岡で開催されました。当科や関連施設の医師が参加し発表を行いました。お疲れ様でした。

日本血液学会九州地方会②(2024年3月9日)
 
日本血液学会九州地方会③(2024年3月9日)



入局宣言
2024年3月1日

入局宣言(2024年3月1日)
  1年目の研修医が、当科への入局希望を表明してくれました。再来年以降一緒に働けるのを楽しみにしています。



医局説明会
2024年2月29日

医局説明会(2024年2月29日)
  医局説明会を行いました。たくさんの研修医・学生さんに来ていただき、血液内科の魅力が伝わったかと思います。またいつでもお待ちしています。



フィードバックセッション
2024年2月28日

フィードバックセッション①(2024年2月28日)
 
フィードバックセッション②(2024年2月28日)
高次臨床実習の学生によるフィードバックセッションが行われました。2人ともそれぞれの担当した患者さんに即した内容で、講義、実習も受けながらよく勉強しておられました。1ヶ月間、お疲れ様でした。



抄読会
2024年2月20日

抄読会①(2024年2月20日)
 
抄読会②(2024年2月20日)
高次臨床実習の学生さんが抄読会を担当してくれました。多発性骨髄腫の最新の治療についての発表で、よく読んでまとめておられたと思います。お疲れ様でした。



研修医
2024年2月5日

研修医(2024年2月5日)
  研修2年目の先生が回ってくれています。有意義な研修となるよう一緒に学んでいきましょう。



高次臨床実習
2024年2月5日

高次臨床実習(2024年2月5日)
  高次臨床実習の2ターム目が始まりました。充実した実習となるようにスタッフも頑張っていきます。よろしくお願いします。



フィードバックセッション
2024年1月31日

フィードバックセッション(2024年1月31日)
  高次臨床実習の学生によるフィードバックセッションが行われました。ベッドサイドでの実習から発表まで、大変よく頑張られていた印象でした。今回の経験が今後に活かされることを期待しています!



高次臨床実習・抄読会
2024年1月29日

高次臨床実習・抄読会(2024年1月29日)
  高次臨床実習の学生さんが抄読会を担当しました。クイズ形式の内容で、医局員も頭を悩ませてみんなで勉強ができる内容でした。大変よく読めていたと思います。お疲れ様でした。



高次臨床実習
2024年1月11日

高次臨床実習(2024年1月11日)
  今月から高次臨床実習がスタートし、学生1名が勉強しに来てくれました。
血液内科の高次臨床実習ではポリクリと違い、若手医師と一緒に患者さんを担当してもらいます。合間で抗菌薬や輸液などの内科で役に立つ知識の授業もあります。週に3回カンファランスで発表してもらうため、皆さん最終週にはすっかりプレゼンテーションが上手になって卒業されます。
是非一緒に頑張りましょう!



原研内科忘年会
2023年12月16日

原研内科忘年会①(2023年12月16日)
 
原研内科忘年会②(2023年12月16日)
原研内科忘年会③(2023年12月16日)
 
原研内科忘年会④(2023年12月16日)
12月16日に4年ぶりに原研内科の忘年会が開催されました。今回は朝長万左男先生の瑞宝中綬章と日本血液学会功労賞のお祝いも開催され、久しぶりに同門会の先生方が集まる機会となりました。新入局員の歓迎も行い、和やかな会となりました。



日本血液学会学術集会
2023年10月13日-15日

日本血液学会学術集会①(2023年10月13日-15日)
 
日本血液学会学術集会②(2023年10月13日-15日)
 
日本血液学会学術集会③(2023年10月13日-15日)
日本血液学会学術集会④(2023年10月13日-15日)
 
日本血液学会学術集会⑤(2023年10月13日-15日)
 
日本血液学会学術集会⑥(2023年10月13日-15日)
日本血液学会学術集会⑦(2023年10月13日-15日)
  第85回日本血液学会学術集会が10月13〜15日に東京で開催されました。当科および関連病院の医師、研修医がデジタルポスターでの発表を行いました。また、当科のOBである朝長万左男先生が第3回日本血液学会功労賞を受賞されました。同賞は血液学への貢献を奨励することを目的に、血液学研究に顕著な功績並びに日本血液学会への功績が認められる名誉会員もしくは功労会員に対し、顕彰されるものです。大変名誉なことであり、若手医師も刺激を受けたかと思います。みなさんお疲れ様でした。



部局対抗野球
2023年10月2日

部局対抗野球(2023年10月2日)
  部局対抗野球があり当科も合同チームで出場しました。皆さん、お疲れ様でした。



ICBMT2023
2023年8月31日-9月2日

ICBMT2023①(2023年8月31日-9月2日)
 
ICBMT2023②(2023年8月31日-9月2日)
ICBMT2023③(2023年8月31日-9月2日)
  ICBMT2023が8月31日から3日間釜山で行われました。当科からは医局員2名が参加し、発表を行い、Travel awardを受賞しました。おめでとうございました。



フィードバックセッション
2023年8月1日

フィードバックセッション①(2023年8月1日)
 
フィードバックセッション②(2023年8月1日)
 
フィードバックセッション③(2023年8月1日)
高次臨床実習の学生のフィードバックセッションを行いました。今年度最後のタームということもあり、みなさんよく勉強してまとめてくれました。ご苦労様でした。体調に気をつけて今後も頑張ってください。



抄読会
2023年8月1日

抄読会(2023年8月1日)
  高次臨床実習の学生が抄読会で発表を行いました。CAR-T療法に関する内容で、よく質問にも答えられていました。お疲れ様でした。



高次臨床実習
2023年7月11日

高次臨床実習(2023年7月11日)
  新しく高次臨床実習の学生が回ってくれています。最後のタームとなりますので、集大成となるようあと一息、一緒に頑張っていきましょう。



フィードバックセッション
2023年7月11日

フィードバックセッション①(2023年7月11日)
 
フィードバックセッション②(2023年7月11日)
高次臨床実習のフィードバックセッションを行いました。2人ともATLについて、病態から臨床まで幅広く勉強されていて感心しました。1ヶ月間お疲れ様でした。



抄読会
2023年6月28日

抄読会(2023年6月28日)
  高次臨床実習の学生が抄読会を担当しました。2人で大変だったと思いますが、よくまとまった発表だったと思います。お疲れ様でした。



七夕飾り
2023年6月28日

七夕飾り(2023年6月28日)
  もうすぐ七夕ということで、ささやかですが、病棟で七夕飾りをしています。皆さんの願いが届きますように。



日本リンパ網内系学会
2023年6月22日-24日

日本リンパ網内系学会①(2023年6月22日-24日)
  第63回日本リンパ網内系学会が6月22日から3日間、埼玉で行われました。当科や関連施設から複数の医師が参加しました。皆様お疲れ様でした。
日本リンパ網内系学会②(2023年6月22日〜24日)
 
日本リンパ網内系学会③(2023年6月22日〜24日)
 
日本リンパ網内系学会④(2023年6月22日〜24日)



高次臨床実習
2023年6月16日

高次臨床実習(2023年6月16日)
  新しく高次臨床実習の学生2名が勉強しに来てくれています。実りある実習となるように一緒に学んでいきましょう。



フィードバックセッション
2023年6月16日

フィードバックセッション①(2023年6月16日)
 
フィードバックセッション②(2023年6月16日)
フィードバックセッション③(2023年6月16日)
 
フィードバックセッション④(2023年6月16日)
高次臨床実習のフィードバックセッションを行いました。みなさん担当した患者さんに基づいて、よく勉強されていました。1ヶ月間お疲れ様でした。



研修医
2023年6月13日

研修医(2023年6月13日)
  今週から新しく研修医が当科で研修を行っています。実りある研修となるように一緒に学んでいきましょう。



高次臨床実習・抄読会
2023年5月26日

高次臨床実習・抄読会(2023年5月26日)
  高次臨床実習の学生が抄読会を担当しました。急性骨髄性白血病の新しい治療に関する内容を読んでくれました。3人で協力して質問にもしっかりと答えられていました。お疲れ様でした。



高次臨床実習
2023年5月9日

高次臨床実習(2023年5月9日)
  新しく高次臨床実習の学生3名が勉強しに来てくれました。高次臨床実習も折り返し地点で、少し慣れてきていると思います。ここでしか学べないことをたくさん学んで、充実した1ヶ月間になることを期待しています。



フィードバックセッション
2023年4月27日

フィードバックセッション①(2023年4月27日)
 
フィードバックセッション②(2023年4月27日)
 
フィードバックセッション③(2023年4月27日)
高次臨床実習の学生のフィードバックセッションを行いました。それぞれが興味を持った分野についてよく調べており、レベルの高い発表内容でした。1ヶ月お疲れ様でした。



研修医
2023年4月24日

研修医(2023年4月24日)
  今週から新しく研修医が当科で研修を行っています。実りある研修となるように一緒に学んでいきましょう。



高次臨床実習・抄読会
2023年4月18日

高次臨床実習・抄読会(2023年4月18日)
  高次臨床実習の学生が抄読会を担当しました。CAR-T療法に関する論文を紹介してくれました。ご苦労様でした。



2023年3月28日

桜(2023年3月28日)
  医学部の正門前の桜が咲きました。恒例の記念撮影を行いました。



ベスト指導医賞
2023年4月11日

ベスト指導医賞(2023年4月11日)
  研修医の研修修了式が行われ、当科の医師が投票でベスト指導医賞を受賞しました。熱心な指導が研修医に評価された証です。おめでとうございます。



高次臨床実習
2023年4月11日

高次臨床実習(2023年4月11日)
  先週から新しく高次臨床実習の学生3名が当科で実習を行っています。病棟やスタッフに慣れて有意義な実習となるように一緒に勉強しましょう。



日本臨床腫瘍学会学術集会
2023年3月16日-18日

日本臨床腫瘍学会学術集会①(2023年3月16日-18日)
 
日本臨床腫瘍学会学術集会②(2023年3月16日-18日)
第20回日本臨床腫瘍学会学術集会が3月16日から3日間福岡で行われました。当科からは若手医師を中心に参加し、発表を行いました。お疲れ様でした。



高次臨床実習・フィードバックセッション
2023年3月13日

高次臨床実習・フィードバックセッション(2023年3月13日)
  高次臨床実習の学生のフィードバックセッションを行いました。よく調べて勉強したことが伝わってきました。1ヶ月間積極的に実習され、大変充実していたと思います。お疲れ様でした。



日本血液学会九州地方会
2023年3月11日

日本血液学会九州地方会(2023年3月11日)
  第13回日本血液学会九州地方会が福岡で行われました。当科および関連施設の医師、研修医が参加し、座長や演題発表を行いました。皆様お疲れ様でした。



高次臨床実習・抄読会
2023年3月2日

高次臨床実習・抄読会(2023年3月2日)
  高次臨床実習の学生が抄読会を担当しました。珍しいクイズ形式で、医局員たちにとっても興味深く大変勉強になりました。お疲れ様でした。



医局説明会
2023年3月16日

医局説明会(2023年3月16日)
3月16日(木)18:00から当科の医局説明会をWEB+現地のハイブリットで開催します。興味のある方はお気軽にご参加ください。



日本造血・免疫細胞療法学会
2023年2月10日-12日

高次臨床実習・フィードバックセッション①(2023年2月10日-12日)
 
高次臨床実習・フィードバックセッション②(2023年2月10日-12日)
 
高次臨床実習・フィードバックセッション③(2023年2月10日-12日)
第45回日本造血・免疫細胞療法学会が2月10日から3日間、名古屋で開かれました。当科の医師も参加し発表を行いました。お疲れ様でした。



高次臨床実習
2023年2月16日

高次臨床実習(2023年2月16日)
  今週から新しく高次臨床実習の学生1名が当科で実習を行っています。体調に気をつけて、実りある実習としていきましょう(写真撮影のためマスクを外しています)。



高次臨床実習・フィードバックセッション
2023年2月14日

高次臨床実習・フィードバックセッション①(2023年2月14日)
 
高次臨床実習・フィードバックセッション②(2023年2月14日)
 
高次臨床実習・フィードバックセッション③(2023年2月14日)
高次臨床実習の学生のフィードバックセッションを行いました。それぞれ担当した患者さんと関連のあるテーマについて、勉強した内容を発表してくれました。ポリクリの学生にとっても良い刺激になったと思います。1ヶ月間お疲れ様でした。



研修医
2023年2月9日

研修医(2023年2月9日)
  2年目の研修医が当科で研修を行っています。有意義な研修となるよう一緒に学んでいきましょう(写真撮影のためにマスクを外しています)。



高次臨床実習・抄読会
2023年2月8日

高次臨床実習・抄読会(2023年2月8日)
  高次臨床実習の学生が抄読会を担当しました。悪性リンパ腫再発の新規治療に関する論文を紹介してくれました。質問にも頑張って答えていました。ご苦労様でした。



高次臨床実習の一コマ
2023年1月30日

高次臨床実習の一コマ(2023年1月30日)
  病棟実習や講義の合間に、高次臨床実習の学生同士でルート確保の練習をしました。互いに腕を差し出し協力し合って、とても上手に確保ができていました。



高次臨床実習
2023年1月21日

高次臨床実習(2023年1月21日)
  今週から新しく高次臨床実習の学生3名が当科で実習を行っています。今年度始めての高次臨床実習ですので、当科での実習が次からの実習の糧となるよう、一緒に学んでいきましょう。



入局宣言
2022年12月21日

入局宣言(2022年12月21日)
  1年目の研修医が、当科への入局希望を表明してくれました。
再来年以降一緒に働けるのを楽しみにしています。
宮崎教授と記念のツーショット写真です。 (写真撮影のためマスクを外しています)



ASH2022
2022年12月10日-13日

ASH2022①(2022年12月10日-13日)
 
ASH2022②(2022年12月10日-13日)
 
ASH2022③(2022年12月10日-13日)
ASH2022④(2022年12月10日-13日)
 
ASH202⑤(2022年12月10日-13日)
第64回アメリカ血液学会がアメリカのニューオリンズで開催されました。当科からも数名の医師が参加して発表をしてまいりました。コロナ対策を行いながら開催された久しぶりの対面の学会となりました。診断および治療にも最先端の技術が次々に診療応用されつつあります。コロナ禍でも力強く歩みを続ける血液学の最先端を体感できました。



クリスマスツリー
2022年12月6日

クリスマスツリー(2022年12月6日)
  ボランティアの方が大きなクリスマスツリーを飾ってくださり、病棟にも一気にクリスマスムードが漂っています。患者さんたちだけでなくスタッフの心の癒しにもなっています。



入局宣言
2022年12月6日

入局宣言(2022年12月6日)
  1年目の研修医が、当科への入局希望を表明してくれました。宮崎教授と記念のツーショット写真です。再来年から一緒に働けるのを楽しみにしています。(写真撮影のためマスクを外しています。)



HTLV-1学会
2022年11月4日-6日

HTLV-1学会(2022年11月4日-6日)
  11月4日〜6日に東京都で第8回日本HTLV-1学会学術集会が開催されました。当科や関連施設から複数の医師が参加し発表を行いました。お疲れ様でした。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)



研修医と高次臨床実習
2022年10月14日-16日

日本血液学会①(2022年10月14日-16日)
 
日本血液学会②(2022年10月14日-16日)
 
日本血液学会③(2022年10月14日-16日)
日本血液学会④(2022年10月14日-16日)
  第84回日本血液学会学術集会が福岡で開催されました。コロナ禍で2019年以来の現地開催で、当科および関連病院の医師も口演・ポスターでの発表を行いました。研修医も勉強のため参加してもらいました。皆様お疲れ様でした。



送別会
2022年9月29日

送別会(2022年9月29日)
  長い間長崎大学病院で勤務をされていたスタッフ(今までフォトブログを更新してくださっていた先生)が異勤となり、ささやかな送別会を開催しました。新しい職場での益々のご活躍を祈念しています(撮影のためにマスクを外しています)。今後は新体制でのブログ更新となります。気を引き締めて頑張っていきます。



高次臨床実習
2022年7月5日

高次臨床実習(2022年7月5日)
  第6タームの高次臨床実習が始まりました。5年生の1月から始まった病室実習も残り1ヶ月です。やり残したことがないように充実した実習となることを期待しています(撮影のために一時的にマスクを外しています)。



高次臨床実習
2022年5月16日

高次臨床実習(2022年5月16日)
  第4タームの高次臨床実習が始まりました。患者さんを通じて沢山のことを学んで頂ければと思います。体調に気をつけてコロナ禍を乗り切りましょう(撮影のために一時的にマスクを外しています)。



高次臨床実習
2022年4月12日

高次臨床実習(2022年4月12日)
  第3タームの高次臨床実習が始まりました。健康管理に注意しながら、患者さんから沢山のことを学んで下さい(撮影のために一時的にマスクを外しています)。



研修医
2022年4月12日

研修医(2022年4月12日)
  1年目の研修医が当科で研修を行います。慣れないことも多いと思いますが、健康に気をつけて、一緒に勉強していきましょう(撮影のために一時的にマスクを外しています)。



新年度
2022年4月5日

新年度(2022年4月5日)
  新年度が始まりました。今年度は1名の新入医局員が当科に加わりました。新型コロナの感染はまだまだ油断出来ませんが、体調に気をつけて一緒に頑張りましょう(撮影のために一時的にマスクを外しています)。